パブリック・エネミー、ナズとブラック・ソートが傑作「Fight The Power」のパフォーマンスでBETアワードのオープニングを飾る
伝説のヒップホップ・グループであるパブリック・エネミーが、オスカー賞ノミネート 作でスパイク・リー監督の『Do The Right Thing』を代表する1989年の名曲「Fight The Power」のパワフルなパフォーマンスを2020年BETアワードの幕開けに披露した...
ローリング・ストーンズがトランプ大統領の楽曲使用に対し訴訟も辞さない構え
ロンドン(AP)ーローリング・ストーンズはドナルド・トランプ大統領に対し、集会での楽曲使用の停止通告を行ってきたにも関わらず、まだ使用されていることから法的手段も辞さない構えであると明かした。 日曜日に発表された声明でストーンズの弁護団は、トランプの再選キャンペーンでの楽曲...
カート・コバーンのギターが600万ドルで落札
ニルヴァーナのカート・コバーンが1993年の「MTVアンプラグド」ライブパフォーマンスで実際に使用したアコースティックギターが、なんと600万ドル(約6.44億円)で落札された。 落札された1959年製ヴィンテージのマーチンD-18Eは、コバーンが27歳で自殺する5ヶ月前に...
FAITH NO MOREがBLACK LIVES MATTERに関する考えをTwitterに投稿
アメリカのロックバンドFAITH NO MOREがBLACK LIVES MATTERに関する考えをTwitterに投稿したことが話題になっている。冒頭に「これはみんなの問題だ」と綴り、画像で次のように説明した: BLACK LIVES MATTER...
MÖTLEY CRÜEのトミー・リーが自身の政治的発言の権利を擁護
MÖTLEY CRÜEのドラマー、トミー・リーが自身の政治的発言について「今の世の中の状況がこうなっているのは発言をする人が少ないからだ」と発言の権利を擁護した。 過去にもアメリカのドナルド・トランプ大統領に対する批判を公に露わにしたことでも知られているトミー・リーはAlt...
デルタ航空で従業員500人がコロナウイルス陽性と判明、少なくとも10人の犠牲者
デルタ航空は何百人もの従業員がCovid-19に感染し、少なくとも10人が亡くなったと明かした。 約500件にのぼるとされる感染者の中には、本社のあるアトランタの従業員も含まれるとのこと。また、亡くなった従業員のうち2人はデトロイトにいたことがわかった。...
ミネソタ州:コロンブス像の代わりにプリンスの銅像を立てることを請願
ミネソタ州にあるクリストファー・コロンブスの銅像に代わり、別の歴史的人物の銅像を立てようという請願書が広まっている。その人物は、プリンスだ。 すでにオンラインで9,000人以上もの署名を集めている請願書は、「プリンスはミネソタの価値観を代表しているのに対し、コロンブスはそう...
トム・ペティ遺族がトランプ陣営に楽曲使用の停止を通告
トム・ペティのヒット曲「I Won't Back Down」が土曜日にタルサで行われたトランプ大統領の集会で使用され、ロックスターのエステートはトランプがキャンペーンで曲を使用しないよう求めている。「あまりにも多くのアメリカ人と常識を置き去りにするようなトランプのキャンペー...
Wilco/Jeff Tweedyからのメッセージ
現代の音楽業界のほとんどは、ブラック・アートの恩恵のもとに築き上げられている。そのお陰で築いた富は、当然ブラック・アーティストが受けるべきにも関わらず、私たちはずっとそれを彼らの目の前から奪い続けてきました。しかもその現実は今日まで続いています。1人のアーティストの力だけで...
ブラック・サバスがトム・モレロに触発されBlack Lives MatterチャリティーTシャツを発売
英ロックバンドのブラック・サバスが『Master Of Reality』のアルバムのアートワークを元にデザインしたBlack Lives MatterのTシャツをチャリティーのために発売する。 先月ミネアポリスの警察官によって殺害された46歳のジョージ・フロイドの死を受け、...
ニュージーランド政府がインターネットの安全性を訴える広告でヌードの「AV俳優」たちを起用
すべての親、そしてすべてのティーネイジャーにとっての悪夢だ:アダルト映画の役者2人が裸で玄関に現れ、驚く母親に「こんにちわ、あなたの息子が私たちをネットで見ているの」と話しかけている。 これはニュージーランド政府が若者に対してインターネットの安全性を訴求するために制作した一...
プライド月間に二コロデオンがスポンジ・ボブ スクエアパンツがゲイであるとを明かす
スポンジ・ボブ スクエアパンツはゲイではないかと長い間憶測が飛び交ってきたが、ついにニコロデオンが事実であることを明かした。 ニコロデオンは週末にプライド月間(6月)をサポートするツイートをし、スポンジ・ボブがLGBTQ+コミュニティの一員であることを示した。...
K-popファンがアメリカのデモで強い勢力として台頭
アメリカでは人種差別や警察による残忍な行為に反対するデモが続く中、世界中のK-popファンがブラック・ライヴズ・マター(BLM)運動の重要な協力者として台頭している。 韓国のポップ音楽のファンたちがBLMの活動資金となる寄付を行い、この運動に反対する人たちが掲げるSNS上の...
BMGが歴史上のレコード契約を調査、人種による不平等を見直すと発表
BMGは、今後1ヶ月で全てのレコード契約を調査し、人種による不平等がある内容について見直す方針だ。 ミュージック・ビジネス・ワールドワイドによると、2008年にソニーと分かれたBMGのCEOとなったハートウィグ・マズフは、メールでBMGのアーティストやマネジメントに対し次の...
ザ・フレイミング・リップスが巨大なバブルの中でパフォーマンスを披露
パンデミック中のパフォーマンスに向いているバンドといえば、ザ・フレイミング・リップスだろう。フロントマンを務めるウェイン・コインは、パンデミック以前から巨大なバブルの中に入ってライヴをしていた。水曜日に『レイト・ショー・ウィズ・スティーヴン・コルベア』に出演したバンドは、さ...
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの政治的立場を初めて理解した右翼ファン、今さらバンドをボイコットして嘲笑される
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの音楽は常に左寄りであり、歌詞のほとんどはアメリカの大企業、文化帝国主義や政府の弾圧をターゲットとした内容だ。 しかし、一部の右翼保守派のファンが、今頃になって彼らの音楽の過激な意図に気がつきだしたのだ。...
The Weekndから音楽業界へ
音楽業界のパートナーやエグゼクティブへ:ブラック・ミュージックによって最も利益を儲けているのは、レーベルやストリーミング・サービスだ。俺も昨日貢献をしたし、どうか皆さんにも大きくそして公に寄付することを切にお願いしたい。あなたたちが共に参加してくれることが、俺とこのコミュニ...
Black Lives Matter共同設立者が語る、デモをしている人たちが望んでいるのは極めてシンプルなこと。それは、責任だ。「謝罪すらほとんどないことが多い。責任が追求されることは極めて稀」
Black Lives Matter(ブラック・ライヴズ・マター)の共同設立者であり、Reform L.A. Jails(リフォーム・L.A.・ジェイルズ)の代表を務めるパトリス・カラーズがABCニュースの「ナイトライン」で取材に応じた。全国のデモに参加している人々が要求し...
EL-P (Run the Jewels)からのメッセージ
俺と兄弟の@killermikeがこのアルバムで表現したこと以外、今は何も言うことはない。喜び、笑い、友情、そして怒り。我を忘れて笑える曲もあれば、心の底から伝えたいメッセージもある。金曜日にリリースされるアルバムは購入も出来るが、音楽を求めている人なら『誰でもタダで』手に...

























